fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

失敗しない補聴器選び

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
補聴器に関するご相談は随時承っております。

補聴器チラシ

「補聴器って高いでしょ?」

…と、よく言われます。

すごく高いのもありますが、静かな場所でお使いになる方だと標準的な機種でも

充分な場合もございます。

補聴器チラシ

無理に高い機種をお勧めすることはありませんので、まずはご相談いただければと

思います。聞こえのご相談は【認定補聴器専門店】へどうぞ。




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村


Category : 補聴器
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

補聴器相談会

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

引田ひなまつり 2024

木曜日に雨の中、引田ひなまつりに行ってきました。

3月3日(日)の今日が最終日です。

ブログの方はまたのんびりとUPしますね。


3/3はひな祭りだけでなく・・・


補聴器相談会

耳の日でございます。

現在、ワイデックスさんのキャンペーンで期間中ご成約の方に

1年間の延長保証+3年間の紛失補償を半額にてお付けしております。

補聴器相談会

聞こえのご相談は【認定補聴器専門店】へどうぞ。





ブログランキングへの応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 補聴器
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

認定補聴器専門店(10年目)更新出来ました。

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

認定補聴器専門店証

認定補聴器専門店証書(2024年3月31日まで)

先日、テクノエイド協会から書類が届いて2029年3月まで更新できることになりました。


認定補聴器専門店

5年に1回の更新では協会の審査員の方が実際にお店に来られて、認定店として

一定の水準を持った販売が行われているか入念にチェックされます。

ですので、設備などはお金で何とかなったとしても顧客カルテまでランダムに見られ

るので、日頃からキチンとやってないと、すぐにバレてしまいます。近年更新審査が

厳しくなっているらしく、不認定になるお店も出ていると聞いていたので、心配しま

したが結果は基準に引っかかる項目もなく認定となりました

聴力測定室

引き続きお役に立てるよう頑張ります。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 補聴器
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

補聴器相談会開催中

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

補聴器相談会
補聴器相談会

29(月)までの期間限定で、耳掛け型充電式補聴器をご成約の方に

除菌乾燥機能付きの充電器(33,000円の品)をプレゼント致します。

補聴器相談会

寒い時期は電池の持ち時間がとても短くなってしまうのが悩みの種ですが、

充電式ならその心配もありません。ご自宅でのお試しも承っておりますので

まずはお気軽にご相談ください。

当店は東かがわ市・さぬき市では唯一の【認定補聴器専門店】です。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 補聴器
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

【まん丸ダシ氷】 冷かけうどん

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先週の定休日は夏バテなのか体調も芳しくないので、カメラを持つことなく家でゆっくり

しておりました。

1日オフとしたいところですが、この仕事だけは代わりが効かないので・・・

吉本 三本松

近所の吉本さんで冷かけうどんを食べてから・・・

補聴器 判定会 さぬき 東かがわ

さぬき市津田町にある香川県の合同庁舎へ。

補聴器 判定会 さぬき 東かがわ

年に4回ある補装具の判定会です。

判定医の先生や県の福祉事務所の方、市の福祉課の方、そして我々認定補聴器専門店に

勤務する認定補聴器技能者が集まって、聴力測定やフィッティング、補聴器の判定が行われ

ます。

補聴器 判定会 さぬき 東かがわ

聴覚障害者手帳をお持ちの方が市に申請すると、標準的な補聴器が給付されます。

よく間違われるのですが、補聴器購入に対して助成金が出るというものではなく、

現物支給です。


自立支援法 補装具
自立支援法 補装具

国の方でこのように基準額が決まっていますが、これも自分の好きなものを選べるという

ものではなく、判定医の先生の判断になります。

またご不明な点がありましたら、お住まいの市役所福祉課へお尋ねください。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 補聴器
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。